プレスリリース

楽天運営代行おすすめ企業24選に選出されたお知らせ

株式会社ネイビーグループ(以下:ネイビー、本社:東京都新宿区)が提供するD2C・EC事業支援サービスブランド” Navy Cosnulting “が、東証プライム上場企業が運営するEC・広告メディアwithworkにて、楽天運営代行おすすめ企業24選に掲載されたことをお知らせします。

https://www.withwork.co.jp/blog/rakuten-management-agency/#navy

EC支援会社は昨今益々数が多くなり、メーカーサイドとしてはブログ数が多くオーガニックヒットする企業に依頼し、決定するケースも多いかと存じます。

一つの指標としては、どれ位工数削減ができるシステム投資を行っているか。また、ECデータ、累計経験値でどれ位保有しているかです。この点を是非注視していただくと、最適な事業者と出会える確率が高くなるかと存じます。

 弊社は楽天のECコンサルタントとして何度も楽天賞MVPを始め受賞した実績をもつ中枢人物を始め、Amazon出身ECコンサルタントや、メーカーで7モール以上を経験してきたブランドプレイングマネージャを始め、あらゆる領域でプロ人材を確保・配置しています。角度高く実績を出すことを求めている企業様は、弊社を比較検討対象に入れて頂ければ、十分EC知識やデータドリブンな差別を感じ取っていただけると認識しております。

これからもメーカー様を通じて、日本各地のエンパワーメントを行うとともに、ITとECの力で世の中をもっと便利にしていくサービス展開を行って参ります。

以上

楽天運営代行おすすめ企業24選に選出されたお知らせ 続きを読む »

futureshop(フューチャーショップ)制作パートナー認定のお知らせ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: futureshop_navygroup.png

 

ネイビーグループがfutureshop制作パートナーに認定された事をお知らせします。

株式会社ネイビーグループ(本社:東京都新宿区、代表取締役:岡田 駿之、以下「ネイビー」)が提供するプロ総合EC支援サービス「Navy Consulting」において、日本国内大手カートシステムfutureshopを活用した経験豊富なサイト構築、支援実績が認められ、futureshop制作パートナーとして掲載されたことをお知らせいたします。

futureshopは別記事でも記載している通り、18年の実績と2,800店舗以上をサポートする日本発のECプラットフォームで年商数千万クラスの企業が多く活用しているカートシステムです。サポート体制が手厚く、強みは、「デザインの柔軟性」「サポート体制」「価格」があります。日本国内でもバランスが取れたカートシステムとして多くの中小企業様を中心に導入されており、我々が推奨しているカートサービスの一つです。フューチャーショップの関連記事は以下からご参照ください。

関連記事
【2023年最新版】Shopifyとfutureshopの違いを徹底解説

Shopifyとfutureshopの違い   1.プラン ECのカートシステムは数多くあります。その中でも日本国内で月商300万円以上の企業が多く活用しているShopifyとFutureshopの違いを解説します。

 

 

futureshopのサイト構築をする上で活用したいこと

IT導入補助金で最大350万円還付される政策がありますので、これを活用することで初期コストを大幅に抑えた形で制作が可能です。イメージとしてはサイト構築平均金額150万円の実費で、約500万円分ほどのサイト構築が可能です。これは経産省から認可を受けた限られた企業のみが対応可能であり、勿論ネイビーグループはIT導入支援事業者として認可を受けておりますのでお気軽にご相談ください。また、Navy Consultingサービスを活用することでサイト構築後の運営代行、売上拡大のサポートが更に可能です。

掲載ページ

https://www.future-shop.jp/construction/partner.html

これからも更なる日本のD2C飛躍向上にネイビーは全力で取り組んでいきます。

futureshop(フューチャーショップ)制作パートナー認定のお知らせ 続きを読む »

株式会社はぴロジとの業務提携、EC包括支援サービス”HaVy”提供開始のお知らせ

株式会社ネイビーグループ(本社:東京都新宿区、代表取締役:岡田 駿之、以下「ネイビー」)が提供する4,000社以上のサポート経験をもち戦略・制作・広告運用をビッグデータとシステムで高次元解決するプロ総合EC支援サービス「Navy Consulting」と、株式会社はぴロジ(本社:東京都港区、代表取締役社長:森 憲史、以下「はぴロジ」)が提供するEC事業者と物流事業者に付加価値の高いサービスを提供する流通インフラプラットフォーム事業「はぴロジ」を組み合わせ、EC運用において欠かせないサイト構築・店舗運営・広告運用・受注処理・CS対応、そしてロジスティクスまでのワンストップソリューションサービス「HaVy」の提供を開始するため、業務提携契約を締結しました。

マーケティング戦略実行~ロジスティクス戦略実行の包括支援サービス「HaVy(ハヴィ)」の提供開始 – プロEC総合支援提供企業「ネイビーグループ」と流通インフラプラットフォーム「はぴロジ」が業務提携

ネイビーグループが提供するプロ総合EC支援サービスと、はぴロジが提供するEC事業者と物流事業者に付加価値の高いサービスを提供する流通インフラプラットフォーム事業を組み合わせ、EC運用において欠かせないサイト構築・店舗運営・広告運用・受注処理・CS対応、そしてロジスティクスまでのワンストップソリューションサービス「HaVy」の提供を開始します。

<本業務提携の背景>

ネイビーは、EC・マーケティング領域を全てカバーする強力なビッグデータ・解析システム・ノウハウ・人員・ネットワークを保有。商品開発から販売戦略立案、ECサイト構築・改善、実務作業全般、広告運用、受注処理、コールセンターと幅広くECに関わるサービスを提供し、これからネットショップを始める企業や、売上が伸び悩んでいる企業、更に売上を伸ばしたい企業のそれぞれに対し数多くの実績をあげています。

はぴロジは15年にわたりデータ連携と物流サービスの提供を通じてEC事業者と物流事業者を繋げることで双方の成長に貢献するとともに進化してきました。EC市場が益々活況となる中、プロモーション、サービスは多様化し、EC事業者はスピード感をもってフロントエンド、バックエンドの各施策を実行することが求められています。

この度新たに立ち上げるサービス「HaVy」では、フロントエンドで強みを有するネイビーグループとバックエンドで強みを有するはぴロジのノウハウを融合することで、EC事業者の提供価値を最大化する力強いECソリューションサービスを展開していき、全国200カ所以上の物流倉庫を最安値級で提供することを実現し、多くの企業をエンパワーメントしていきます。

HaVy サービスサイト
https://navyconsulting.jp/havy/

<提携について ネイビーグループより>
Navy Consultingは、各大手ECモール出身コンサルタント、大手メーカーブランドマネージャー、プロデザイナー、大手EC支援会社リーダー、店長等を中心にECの営利向上にコミットするマーケティングの精鋭集団です。結果を出すには当然在庫管理や適切な倉庫選定等バックオフィスにおけるシステム化やロジスティクス領域の仕組化が重要ですが、コストと質の料率に苦戦していました。今回の提携サービス「HaVy」を活用することで質とコストパフォーマンスの高い店舗運営を即座に実行することが可能となります。

<提携について はぴロジより>
はぴロジは、全国約200拠点のロジスティクスパートナーと、当社の自動連携システム「logiec(ロジーク)」を介して、EC事業者の物流業務をサポートしております。EC事業者は売上アップを命題とされておりますが、物流サイドからの支援には限界があり、この度の提携は当社の顧客に対して支援の領域が増え、喜んでいただけるサービスになると確信しております。

株式会社はぴロジとの業務提携、EC包括支援サービス”HaVy”提供開始のお知らせ 続きを読む »

Amazon ads Verified partner(Amazon広告認定パートナー)のご報告

amazon ads Verified partner認定のご報告

 

株式会社ネイビーグループ(本社:東京都新宿区)はこの度Amazon Ads認定のベリファイドパートナーとなりましたのでご報告致します。
専門知識、Amazon Adsでの取り組み、広告主様のビジネス成長への貢献度に基づいて付与されます。
弊社では飲料メーカー、健康食品メーカー、美容メーカー、家電メーカー、アパレルメーカーと幅広い業態の企業様のスポンサー広告~DSP広告まで運用を行っており月間1億円以上の運用を行っております。

その他ECモール、SNS広告、Google広告等国内WEBメディアの代理店として幅広く対応が可能ですのでお気軽にお問合せください。

Amazon ads Verified partner(Amazon広告認定パートナー)のご報告 続きを読む »

バックオフィス(総務、経理、人事)採用強化のお知らせ


 

EC・WEBマーケティング総合支援会社である株式会社ネイビーグループ、バックオフィス強化の為、「総務、人事、経理、実務作業者」の募集を開始。

仕事内容

【年間休日120日以上&土日祝休み】営業サポートや採用、経理など、社内の事務作業をお任せします。これまでのご経験を活かして活躍できます

具体的には

ご自身の得意分野を活かしながら、段階を踏んでできることからお任せします。

◆営業サポート

・電話、メール、チャットなどのフォロー
・スケジュール調整
・ECに関する実務サポート

◆採用人事

・求人原稿の作成、スカウト対応
・応募者へのメッセージ対応

◆経理

・請求書類対応
・経費管理

◆総務

・郵便対応
・備品管理 など

【入社後は?】

先輩によるOJTで各業務段階を踏んで学んでいただきます。

将来のキャリアパス

幅広い業務をご対応いただくうちに自ずと
マーケティング知識が身に付きます。
働いていく中で、営業、ディレクターなど
他の職種に興味があれば、ジョブチェンジも可能です!

◆オン・オフのメリハリも◎

★残業は月平均30h
└増員によって減らしていく方向です!
★年休120日以上
★完全週休2日制(土日祝休み)

対象となる方

【全員が中途入社/20~30代の男女活躍中】
◆何らかの事務経験をお持ちの方
◆基本PCスキル
★業界未経験OK!ITやEC関連の知識・経験は問いません♪

【応募条件】

◆事務の実務経験者
└営業事務・人事・経理・労務・法務・総務など
◆基本的なPCスキル
└Excel(基本関数)・Word・PowerPoint・Outlook
◆前向きな方

【こんな方を求めています】

★営業事務経験3年以上
◎人事・経理などの経験がある方
◎経験を活かしたい方
◎どんな業務にも柔軟に取り組める方
◎成長企業で自分を高めたい方

【社内の雰囲気は?】

風通しが良く、年齢・社歴関係なくアイデア大歓迎!
20前半~30代前半のメンバーが中心になって活躍しています。

転職について迷っている方へは、20分程度のご面談という形でご調整させていただくことも可能です。

詳細はマイナビ募集ページ、または弊社へお問い合わせください。
株式会社ネイビーグループの求人情報/急成長ベンチャーの【バックオフィススタッフ】年休120日以上★ (2032754) | 転職・求人情報サイトのマイナビ転職 (mynavi.jp)

▼弊社問い合わせ先
hr@navygroup.co.jp
03-6161-6231

 

それい以外の職種についても、募集しておりますので、
是非、一度お問い合わせください。

株式会社ネイビーグループ 採用担当

バックオフィス(総務、経理、人事)採用強化のお知らせ 続きを読む »

本社移転のお知らせ

此度、株式会社ネイビーグループ(以下:ネイビーグループ、本社:東京都新宿区)は2022年12月22日に本社を移転したことをお知らせいたします。

ネイビーグループは、「ITとECで世の中を便利に。」を掲げているソーシャルイノベーションカンパニーです。
我々は、現在主軸事業である総合EC支援を通じて、様々なメーカーブランドのエンハンスフォロー及び経営業績の向上を実現させ、ミッションを達成して参ります。

その達成実現度を引き上げるべく、今般、組織力の向上、人材採用強化、サービス領域拡充のため、本社移転を実施したことをご報告いたします。

以上

本社移転のお知らせ 続きを読む »

​IT導入補助金2022の支援事業者に採択されました

D2C・EC(ネットショップ)の総合支援を行う株式会社ネイビーグループ(以下当社)は、経済産業省が推進する「IT導入補助金2022」において、IT導入支援事業者に採択されましたことをお知らせいたします。



■もくじ

  • 株式会社ネイビーグループについて
  • IT導入補助金とは
  • Navy Customer Bigbangについて

  • ■株式会社ネイビーグループについて

    当社は、ECのことならワンストップで商品開発からマーケティング活動まで
    あらゆる領域でソリューション提供している企業です。

    在籍するECコンサルタントは延べ2,200社以上担当分析した経験をもち、
    元楽天社員を中心とした各業界のプロによる支援が好評です。

    EC事業に関わることならすべてワンストップで対応可能です。
    中小企業、東証一部上場企業、都道府県庁の方々をクライアントに抱え、
    規模問わず日々邁進しております。

    この度、経済産業省が推進する「IT導入補助金」において、
    当社がIT導入支援事業者に採択されましたことをお知らせいたします。

    ■IT導入補助金とは

    中小企業・小規模事業者が、ITツール導入する際に活用できる補助金です。
    ITツールをご活用いただくことで、業務の効率化による売上のUPが見込めます。
    ツールは何でも良い訳ではなく、IT導入支援事業者の認められたITツールを選択する必要があります。
    参考サイト: https://www.it-hojo.jp/

    ■Navy Customer Bigbangについて

    今回、補助対象となるツールは、Navy Customer Bigbangです。
    ECサイト運営事業者様にご活用いただける独自の顧客分析システムです。

    お持ちの顧客リストを深く分析でき、販売ジャンルは問わず、
    より良いタイミングでの効率的な施策実施が可能になります。

    今後、他にも様々なツールの申請を予定しております。
    詳細は、問い合わせフォームより受付が可能です。
    お問い合わせフォーム: https://navygroup.co.jp/contact/


    当社は、LTV・継続率の向上や定期への引き上げ実績があり、
    自社でノウハウを蓄積いただける点もご好評頂いております。
    ECに関するご相談はいつでもお問い合わせくださいませ。

    ■株式会社ネイビーグループ会社概要
    会社名    :株式会社ネイビーグループ
    本社所在地  :東京都新宿区歌舞伎町2-3-21 明治通りビル8階
    代表者    :代表取締役 岡田 駿之
    事業内容   :EC総合支援サービス事業、広告代理店業、他
    URL     :https://navyconsulting.jp/
    お問い合わせフォーム: https://navygroup.co.jp/contact/
    以上

    ​IT導入補助金2022の支援事業者に採択されました 続きを読む »

    ネイビーグループ、産経新聞にプロEC支援サービス「Navy Consulting」が掲載されたことをお知らせ

    産経新聞_ECコンサル

     

     ネイビーグループのECコンサル、運営代行、広告運用などECのワンストップソリューションを提供しているプロEC総合支援サービス「Navy Consulting」が産経新聞に掲載

     

     株式会社ネイビーグループ(以下「ネイビー」)は、産経新聞社(以下「産経新聞」)が、2022年6月27日に発行した新聞紙内において、ネイビーが展開するプロEC総合支援サービス「Navy Consulting」(以下「ネイビーコンサルティング」)が掲載されました。

     ネイビーは楽天グループ株式会社出身の岡田駿之(代表取締役)が、2021年1月に「ITとEコマースのリミックスで社会の不便を利便に。」をミッションに掲げて創立されたベンチャーカンパニーです。今般メーカーにおいてコロナ禍、社会情勢の変化などにより多くの企業で経営方針変更や事業変化が発生しています。その中の営業利益最大化の選択肢としてEコマース(以下「EC」)は、直接顧客と接点をもつことができる手段(D2C)として注目がより一層上がっています。

     様々な流通規模に応じたECにおける経営管理、戦略立案、実務支援が必要な中、包括的ハイクオリティサポートができる企業が絶対的に不足している現状があります。その状況を変える為にネイビーはプロEC支援サービス「ネイビーコンサルティング」の提供を開始しました。現在、キヤノンマーケティングジャパン、ゼビオホールディングス、有名飲料メーカー、博報堂、グローバルトップシェアソフトウェア会社、ソフトバンク、他など年商1兆円を超える多くの大手企業からのオファーが増加しています。

     

     

     2021年10月からの人材採用強化から半年を過ぎ人員増強が進み数多くの企業をサポートできる基盤強化が進んでいます。今般、メディアとして一番信用力のある新聞の中でも5大新聞である産経新聞社に掲載いただき認知度が上昇し、更なる事業拡大が進むことが期待されます。

     

    ※ 公益財団法人新聞通信調査会が行った「第13回メディアに関する全国世論調査」より抜粋

     

     7月31日まで期間限定でプロEC支援サービスを多くの企業に体験してほしいという想いを込め、「9.8万円」で実施できる格安プランを期間限定でご用意致しました。先着50社限定で上限に達し次第終了となります。ご依頼はホームページの問い合わせフォームで「体感キャンペーンを希望」の旨を記載していただきお申込いただくか、お電話にて受付を開始しています。

     

    ■「株式会社ネイビーグループ」概要
    所在地 : 〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-3-21 明治通りビル8階
    代表者 : 代表取締役 岡田 駿之
    資本金 : 900万円
    メンバー: 18人
    設立  : 2021年1月
    https://navygroup.co.jp/
    https://navyconsulting.jp/

    ネイビーグループ、産経新聞にプロEC支援サービス「Navy Consulting」が掲載されたことをお知らせ 続きを読む »

    アクルと不正注文防止領域における業務提携を開始

    0617_不正注文防止_Akuru

    D2C・EC支援サービス「Navy Consulting」を提供するネイビーグループ、Akuruと不正注文防止領域で業務提携


    – ECワンストップソリューションを提供する「Navy Consulting」にAkuruが提供する不正注文防止システムを活用したサービス提供を開始 –

    D2C・EC(ネットショップ)の総合支援を行うEC精鋭集団、株式会社ネイビーグループ(本社:東京都新宿区、代表取締役:岡田 駿之、以下「ネイビー」)と、株式会社アクル(所在地:東京都港区、代表取締役社長:近藤 修、以下「アクル」)は、ECサイトにおけるクレジットカードの不正使用被害を撲滅するために業務提携を開始いたしました。

    業務提携の背景

     近年、クレジットカードの不正利用が社会問題になりつつある中で、国内発行カードにおける番号盗用被害は2021年には311億円となり、年々増加傾向にあります。いかにスピーディーかつシンプルに不正対策を実行できるかがEC運営事業者にとって課題となっていました。

    そのような現状を踏まえ、EC運営事業者様がより効率的かつ効果的に不正対策を行う環境を整えるべく、今回の業務提携が実現しました。この提携を機に、ネイビーグループがEC運営代行等を提供する企業様にてアクル提供のクレジットカード不正検知・認証サービス「ASUKA」を活用することで、より高い次元での不正対策の実現が可能となります。

    不正検知・認証システム「ASUKA」について

    「ASUKA」は、カード不正利用対策の一つの手段として用いられることがあった従来の不正検知システムとは異なり、クレジットカード決済におけるセキュリティレベルを向上させ、不正利用者を寄せ付けないECサイト運営体制の構築を実現する、全く新しいカード不正・チャージバック対策ソリューションです。

    不正検知・認証システムASUKA
    https://akuru-inc.com/service/asuka/


    プロEC総合支援サービス「Navy Consulting」について

     ネイビーグループは、ECのことならワンストップで商品開発からマーケティング活動まであらゆる領域でソリューション提供している企業です。在籍するECコンサルタントは延べ2,200社以上担当分析した経験をもち、楽天で圧倒的な実績を残してきた中枢人物が大多数を占めます。豊富なECノウハウ・成功事例・独自システムを保有しており、広告分野では累計300億円以上の営業販売及び運用経験があり独自の広告分析システム・ツールによる広告運用の最大化を得意としています。


    今回ネイビーグループのECにおける豊富な実績、ノウハウ、データとアクルが提供する
    不正検知・認証システム「ASUKA」による融合で全メーカーの力強い運営サポートが可能となり売上全体の底上げが可能となります。


    ■株式会社アクル会社概要

    会社名    :株式会社アクル
    本社所在地  :東京都港区六本木1丁目9番9号六本木ファーストビル14階
    代表者    :代表取締役社長 近藤 修
    事業内容   :クレジットカード不正対策ソリューション、チャージバック保証サービス、集客支援サービス他
    URL     :https://akuru-inc.com/


    ■株式会社ネイビーグループ会社概要

    会社名    :株式会社ネイビーグループ
    本社所在地  :東京都新宿区歌舞伎町2-3-21 明治通りビル8階
    代表者    :代表取締役 岡田 駿之
    事業内容   :EC総合支援サービス事業、広告代理店業、他
    URL     :https://navyconsulting.jp/

     

    詳細については問い合わせフォームより受付が可能です。

    以上


    アクルと不正注文防止領域における業務提携を開始 続きを読む »

    資本金増資に関するご報告

    平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。

    この度、株式会社ネイビーグループは令和4年6月14日付にて資本金の増資を行いましたことをご報告致します。

    【資本金の変更】

    増資前:3,000,000円
    増資後:9,000,000円

    株主構成に変更はなく、従前通り代表取締役の100%出資となります。

    今回の増資は、EC支援サービスの更なる品質向上及び人材確保とシステム並びに財務基盤の強化を行うものであり、さらなる事業拡大を図るとともに、 より一層全世界のメーカーを対象としたブランドエンハンス及びITとECを融合したサービスで社会課題を解決していけるよう尽力して参ります。

    今後ともご指導ご鞭撻を賜りますよう、何卒宜しくお願い致します。

    以上

    資本金増資に関するご報告 続きを読む »

    上部へスクロール